冬の定番!松葉ガニdeカニすき
冬の味覚の王者『松葉ガニ』を使った、贅沢なお鍋で体も心もホコホコに。大勢で鍋を囲んでも、ついつい無口になってしまいます(笑)
活・生松葉ガニの捌き方(カニ鍋、焼ガニ等用)の手順でカニを捌きます。
野菜を食べやすい大きさに切ります。
鍋に『かにすきのだし』と水を入れて火にかけます。
沸騰したら捌いた松葉ガニを入れ、5分くらい煮ます。
野菜を入れ、火が通ったら出来上がりです。
シメはカニ味噌、溶き卵、ネギを使った雑炊がおすすめです。
カニ味噌は手順4で入れてもおいしいです。